edロック2からMIWAのLAに加工交換
シリンダーに交換すると切り欠き穴が見えてしまいます それをエスカッションで隠します。
店舗入り口の自動ドアの鍵を交換して欲しいとのご依頼です
このシリンダーは扉を外さないと交換できないタイプなので 扉を外してシリンダーを交換します
その後扉を吊り直して交換作業は完了です。
鍵を紛失したお客様より鍵作製のご依頼です。
電子錠取付のご依頼、お客様の希望は、扉を閉めれば自動的にロック、 リモコンで解錠できるようにしたいとのこと
ZEUS-LOCKを新規取付けました お客様に使い方のご説明をして完了。
スポーツジムのロッカー錠をカギからテンキー式に加工交換
客のとき2階インターホンのカメラ映像を見て 鍵を開けられるようにしたいとご依頼を受け電気錠を設置してきました。
ケーブルを2階に引き操作盤を設置して完了です。
ダイヤルはガムテープで固定してカギのみで使用されていたみたいです ダイヤルが動いてしまい開けられなくなってしまったので開けてほしいというご依頼です。
引戸に鍵を取付けて欲しいとのご依頼 切欠き位置を決め穴あけをします。
U9SL99を取付けて完成です。
引戸の鍵交換
引戸錠の切欠きが大きいため、エスカッションで穴を隠して交換です。
本体から油漏れ調整しても油圧が効かない為 フロアヒンジ交換をしました。
施工完了